

Y!モバイルの最大の特徴は、24時間通話かけ放題があるところです!
通話回数、通話時間を気にする必要がありません。
タブレットなどのデータSIMも無料で出せるから、お子様に持たせる用に渡す事も!
まずは料金プランから見ていきましょう。
料金プランは「データ容量」を選ぶだけ!
データ容量だけ選択するだけの、分かりやすい料金プランです。
大容量プランがあるので、今までのように使っても通信制限になりません!
しかも、最初の料金に10分通話かけ放題が付いています。
Y!モバイルの特徴
①10分通話かけ放題が無料
②24時間通話かけ放題
③家族割り
④シェアプランでデータSIMが数百円
①10分通話かけ放題が無料
基本料金に10分無料通話かけ放題が含まれています。
ほとんどのキャリアは、オプション加入で5分かけ放題ですが、ワイモバは10分間です。
余裕をもって通話する事ができます。
通話専用アプリも必要ないので、面倒な手間もありません。
②24時間通話かけ放題
時間を気にせず電話をしたい人「スーパーだれとでも定額」がオススメです!
月額1,000円で国内通話かけ放題になるオプションです。
よく電話を利用する方にオススメのオプションです
③家族割り
ワイモバイルなら、2台目以降の月額料金が毎月500円割引されます。
④シェアプランでデータSIMが数百円
タブレットに別契約でデータSIMを契約する必要はありません。
メインの携帯のデータ容量を消費する、データSIMが追加で発行出来ます。
大容量プランにして分け合う方がお得!
<2年間料金シミュレーション>
ワイモバイルに乗り換えた場合の料金シミュレーションです。
当サイトからお乗り換えをした場合、「事務手数料無料、半年間料金700円引き」が適用されます!
ワイモバイルの料金には、10分通話かけ放題が込みになってます!
今、月々10,000円ほど携帯代を払ってませんか?
乗り換えた場合、二年間でどのくらい料金に差があるのか、見てみましょう。
家族4人で乗り換える場合、2年間で何十万円、お得になります。
「まだ更新月じゃない、違約金がかかる」と思ってませんか?
当サイトのLINE経由でお乗り換えをすれば、違約金や初期費用は無料になります!
下記より当サイトの特典の確認をしてください!
ワイモバイルならプランを下げられる!
今まで大容量プランでスマホを使ってた方、大幅に料金が下がります!
BIGLOBEモバイルは定期的にキャンペーンを多く行っています。
例えば、
- 送料無料
- 初月基本料無料
- 基本料金6ヵ月割引
- 60歳以上、24時間通話かけ放題無料
乗り換えのタイミングによってキャンペーンは異なります。
最新のキャンペーンの確認方法は、下記を詳しくはチェック!
ワイモバイルは、大手キャリアの価格安いバージョン!
格安SIMに乗換えるには、2社に絞ってからお乗り換えがベストです。
なぜ2社に絞る必要があるのでしょうか?
比較をする事で、乗り換え時に50,000円以上多く特典が貰えるからです!
- 格安SIMの選び方が分からない
- どの格安SIMが自分に合うか分からない
- 特典を多く貰えるのはどこか知りたい
- 格安SIMに乗換えが上手くできるか不安
- アカウント・データ引継ぎが出来るか心配
初めて格安SIMに乗り換える時によく質問される内容です。
シムナビでは、上記を全て解決できる「キャリアの決め方マニュアル」を配布しております。
「格安SIMの比較、自分にピッタリな格安SIMの選び方、各キャリアの特典比較」など
全てまとめたマニュアルを無料で配布しております!
「キャリアの決め方マニュアル」の受け取りは下記より無料で貰えます!
まだ格安SIMを比較したい方はこちら
ワイモバイルと他キャリア比較
- ワイモバイルとUQモバイル(回線速度No1)
- ワイモバイルとLINEモバイル(SNSが使い放題)
- ワイモバイルとBIGLOBEモバイル(Youtubeカウントフリー)
- ワイモバイルと楽天モバイル(楽天ポイントがザクザク貯まる)
- ワイモバイルとmineo(データ容量が毎月貰える)
- ワイモバイルとIIJmio(家族で乗換で最安値)
- ワイモバイルとOCNモバイル(端末が最安値)
管理人のプロフィール

相談は、インスタのDMまたはLINEより気軽に連絡が出来ます♪