「UQスポット」とは、接客対応するUQモバイル専門のショップです。

docomoショップとかauショップみたいな専門ショップだね!
実際にWEBで契約できる端末が置いてあるため、色々試せるメリットがあります。
もちろんUQモバイルの専門スタッフがいるので分からない事を詳しく聞くことができます。
もし買ってからの設定等が不安な方は伺ってみるのも有り!
説明は専門ショップで受けて、あとでネットから契約する方法も取る事ができますよ。

ゆちこ
契約は家からWEBでするけど、説明だけ受けにUQスポット行ってみる!
UQスポットで出来ること
- UQモバイルの新規・MNP申込み受付
- UQ WiMAXの新規申込み受付
- auの新規・機種変・auでんき契約およびau wallet申込み受付
- スマホアクセサリー販売

なぜUQスポットでauの契約が出来るの?
それは、UQの会社であるUQコミュニケーションズの親会社は、auの会社であるKDDIだからです。
UQスポットのメリットとは?
- UQモバイルの専門知識のある店員に質問が出来る
- 新規契約・MNPは即日開通出来る
- 製品を直接見ることが出来る
- 端末の修理受付をしている
- auも併設をしており、MNP予約番号の発行が出来る
UQスポットのデメリットは?
- 修理対象端末は回線契約と同時に購入したandroid製品のみ(iPhone・中古品は対象外)
- 店舗数が少ない
店舗一覧はコチラ
近くに店舗がなく、営業時間内に行く事ができない人
UQスポットに行けなくても当サイトを読んでいただければ格安SIM初心者の方でも、30分あれば乗り換える事ができます。
UQスポットと違う点は、実際にスマホを触って試す事ができないところです。

けどTry UQ mobileを使えば試せるんじゃないの?
契約前に気になる端末と通信速度を15日間無料で試せるよ!

ゆちこ
管理人の私もTry UQ mobile を試しました。15日間無料で試す事ができるのでYoutubeなど流して回線速度を試したりしました。
今まで使っていた大手キャリアとの違いが分からないほど早かったのでUQモバイルに乗り換えをしました。

端末を試してみたい方はTry UQ mobileを試してからWEBで契約をしよう!
実際の利用者が口コミをレビューしてくれてます!

実際の利用者の声が聞きたい、、、
私が格安SIMを契約した頃は、いくら検索しても欲しい情報が載っていませんでした。
格安SIMの実際のレビューを、LINEの機能で簡単に見れるようにしました!
LINEのオープンチャットの機能を使って、「格安SIM乗り換えレビューの場」を作りました!
オープンチャットは名前やアイコンを好きに変えられるので、リアルアカウントが知られる事はありません。
レビューを見て、乗り換え候補を見つけてみてください!
有益なレビューが見れるのはこのオープンチャットだけ!
下記のボタンから口コミが見れます!
失敗しない格安SIMの選び方を教えます!

この投稿をInstagramで見る