
あなたの今使ってるスマホ、格安SIMで使えます!
今のスマホを格安SIMで使うためには、SIMロック解除が必要です。
SIMロック解除は無料でWEBから5分で出来るので、必ず行ってください。
SIMロック解除するベストなタイミングをページ下部で案内しているので、必ず読んでください。
SIMロック解除とは?
あなたが使っているスマホには、小さなICカードが必ず挿入されています。
これを「SIM(シム)カード」と呼びます。

このSIMカードには、それぞれID番号が記録されています。その為、SIMカードを挿入しなければ電話やネットが使えません。
端末には、契約した通信会社のSIMカードしか使えないように鍵(ロック)が掛かっています。
これを「SIMロック」と呼びます。
つまり、ドコモで契約したスマホは、ドコモのSIMカードしか使うことが出来ません。
SIMロックが掛かったdocomoのスマホで、auのSIMカードを挿入しても電話やネットは使えない。という事です。
キャリアが設定している鍵(ロック)を解除することを「SIMロック解除」と言います。
そうすると、どの携帯会社のSIMカードでも自由に使えるようになるのです。

ゆちこ
SIMロック解除にデメリットはない
今まで使ってた機能が使えなくなる事はありません。
SIMロック解除前との違いは、そのスマホを使って他のキャリアに乗り換えが自由になる事だけです!
他のキャリアに乗り換える時、SIMカードの差し替えだけなので、データ移行やアプリの引継ぎはありません。
SIMロック解除に必要なものは?
SIMロック解除をするのに必要な物や準備はありません。
WEBから無料でSIMロック解除ができます。
やり方はこのページ下部で説明してるので読み進めてください。
SIMロック解除するタイミングは?
上記で記載したように、ロック解除のデメリットは何もありません。
解除できるうちに、すぐ解除しましょう。
乗換えをした後は、SIMロック解除が出来なくなります。
WEBから無料で5分で解除できるので、ご安心ください。
準備から乗り換え完了までの流れ
ポイント
【乗り換え予約番号の取得】
現時点でキャリアは解約されていませんのでご安心ください。
↓
【乗り換え申込み】
申し込み完了後、SIMロック解除する
↓
【自宅にSIMが届く】
(最短当日発送)
↓
【開通手続きをして乗換完了】
(任意の日時に開通手続きをします。
開通と同時に元キャリアは自動解約)
キャリア別のSIMロック解除方法
+ ドコモの解除方法<タップで開閉>
IMEI(製造番号:15桁の数字)をコピーまたはメモをします。
全機種携帯対応
今のスマホのダイヤル画面を開いて「*#06#」を入力してください。

15桁の数字が表示されるので、コピーまたはメモをしてください。
後ほど使います。
①My docomoを開いて、ログイン

②赤枠をタップ

③「サービス一覧」をタップ

④ページが長いので、契約内容・手続きまで下にスクロール
その中の「SIMロック解除」をタップ


④赤枠内に最初にメモした、IMEI(製造番号)を入力してください

⑤赤枠にチェックを入れます
次に「SIMロック解除の注意事項」をタップ

⑥表示をが出るので、下にスクロールして「閉じる」をタップ

⑦「SIMロック解除の注意事項に同意する」をタップ

⑧受付の完了をメールを受け取るアドレスを選択し、「次へ」

⑨「手続きを完了する」をタップ

⑩手続き完了
「SIMロック解除コード」がある場合、メモしておきましょう。

予約完了後、myDoCoMoに登録しているアドレス宛に「解除コード」がメールで来るので保存しておきましょう。
【androidの場合】
スマホにUQのSIMを入れると、SIMロック解除コード入力画面に切り替わるので、解除コードを入力してSIMロック解除が完了です。
【iPhoneの場合】
UQのSIMを入れるだけで、SIMロックが自動で解除されます。
+ auの解除方法<タップで開閉>
IMEI(製造番号:15桁の数字)をコピーまたはメモをします。
全機種携帯対応
今のスマホのダイヤル画面を開いて「*#06#」を入力してください。

15桁の数字が表示されるので、コピーまたはメモをしてください。
後ほど使います。
- My auにログイン
- 「SIMロック解除のお手続き」をタップ
- ご利用になられるau電話番号/IDを選択
- 対象端末にチェックを入れて「次へ」
- 解除の理由「UQmobile SImカードを利用」を選択
- 「この内容で申込む」をタップ
【android・iPhone】
UQのSIMを入れるだけで、SIMロックが自動で解除されます。
中古スマホを買って使ってる方向け
インターネット上でSIMロック解除が出来ません。
auショップに行き、店頭で解除して貰えます。
手数料3,000円と身分証明書があれば、誰でも出来るのでご安心ください。
+ softbankの解除方法<タップで開閉>
IMEI(製造番号:15桁の数字)をコピーまたはメモをします。
全機種携帯対応
今のスマホのダイヤル画面を開いて「*#06#」を入力してください。

15桁の数字が表示されるので、コピーまたはメモをしてください。
後ほど使います。
- 1 My softbankにログイン後、メニュー→契約・オプション管理を選択
2 下へスクロールして SIMロック解除手続き→解除手続きを選択
先ほどメモしたIMEIを入力後、解除手続きを選択

3. SIMロック解除コードをメモする
【androidの場合】
スマホにUQのSIMを入れると、解除コード入力画面に切り替わるので、解除コードを入力してSIMロック解除が完了です。
【iPhoneの場合】
UQのSIMを入れるだけで、SIMロックが自動で解除されます。
中古スマホを買って使ってる方向け
インターネット上でSIMロック解除が出来ません。
ソフトバンクショップに行き、店頭で解除して貰えます。
手数料3,000円と身分証明書があれば、誰でも出来るのでご安心ください。
格安SIMに乗り換えたいけど、オススメは?
オススメの格安SIMはどこ?あなたに合う格安SIMは?
格安SIMは各社色々な特徴があります。
速度や料金、特典で選ぶ事をオススメしております!
あなたに合う格安SIMを選ぶ事が、一番携帯代の節約につながります。
自分に合う格安SIMが分からない方は下記ページをお読みください。
シムナビではLINEであなたに合う格安SIMを選定しております。
乗換え時のサポートも無料で行っております。