

徹底比較
- 通信速度
- 料金プラン
- サポート
- キャンペーン
- 総合評価
この記事を読めば、あなたにどっちが合うか必ず分かるようになります。
【結論】UQモバイルとmineoはどっちがオススメ?
結論
先に結論からお伝えします!
- 時間帯の速度落ちがなく、速い回線速度がいい方は【UQモバイル】
- とにかく携帯料金を安くしたい方【mineo】
この2つが選ぶ基準となります。では、詳しくそれぞれの特徴を見ていきましょう!
【特徴】UQモバイル
- 速い回線速度
- 節約モード(低速モード)は回線速度が速いのに、データ消費なし
- 10分,24時間かけ放題から、自分に合うオプションを選べる
- クレジットカードなしで契約OK
- テザリング無料
とにかく回線速度が一番速いUQモバイル。
節約モードなら、データ消費なしでネット使い放題!
詳しくは下記の参照記事より動画をご確認ください。
格安SIMの中でもダントツのスピード!
〇〇Mbpsと言われても分かりにくいと思います。
分かりやすく言うと、30Mbpsは大手キャリアと変わらない速度です!
ちなみに「8時、12時、18時、23時」はピーク時間と言われています。
お昼休みや通勤通学など、全国で一番スマホが触られている時間は、格安SIMは速度が遅くなる傾向にあります。
ピーク時間以外は、基本的にどの格安SIMも回線が安定しています。
ピーク時間に回線速度が遅いと、不便です。
UQモバイルはピーク時間も気にせず今まで通り使えます。
回線速度の速さ、ピーク時の速度のどこを取っても、格安SIMで一番の回線速度です。
DOCOMOからUQモバイルに移行しました。3GBプランで充分です。安くて速いし最高ですね。
— やも@シンプルライフ (@yamoyamo_simple) January 13, 2020
たった今測った。さすがサブブランドだなー。今までのは何だったんだ、くらい速い(笑)#uqモバイル #昼休み #スピードテスト pic.twitter.com/tUGVRWyeiB
— ࿊225࿊ (@FTDF225) November 27, 2019
低速モードが超優秀(1Mbps)で使い放題!
スマホプランM,L
節約モード時:通信速度1Mbps


他の格安SIMだと、「Twitter使い放題」「Youtube見放題」と限られています。
UQモバイルの低速モードは、全てのデータ通信が使い放題!
なので全てのアプリが使い放題になるって事です!
【特徴】mineo(マイネオ)
- パケットシェア
- マイネ王
- トリプルキャリア対応
パケットシェア「フリータンク」
余ったパケットや繰越し期限が切れそうなパケットがあったら
フリータンクに入れて他のmineoユーザーとシェア。
逆にパケットが足りない月はフリータンクからパケットを引き出すことが可能。
mineoユーザー全員でパケットをシェア出来るから、無駄がない!
助け合いが出来るから、パケット切れも安心♪
リモートワークを始めて、パケットが沢山余ってる。
mineoだったら、パケットをmineoユーザー同士分け合える。フリータンクというのは、mineoユーザー全員が使える共有パケット。
余ったらフリータンクへ募金のような感じ。
こういう時、ほかのキャリアも、パケットプレゼント始めたらいいのになぁ pic.twitter.com/5tGMe9ewsA
— 休職中。これから2年間働かない (@cubdesign) March 25, 2020
まぁ今月分のは来月に繰り越せるし、期限が切れる前に余った分はフリータンクに流して、足りなくなった時に借りればいいしw mineoって効率的だし気前良いし安いし良いとこ尽くし(*´艸`*)
— レンメイ (@stardrop24) October 10, 2016
まずは【通信速度】から比較!


普段使うのに、全く問題ない速度が両社とも出ています。
両社とも大手キャリアの回線を使ってるから、回線品質、回線速度ともに今までと変わらず!
月額料金を徹底比較!
両社ともモデルケース(例)で請求金額のシミュレーション!
スマホプラン
データ容量:3GB/1,480円
通話:10分かけ放題/700円(任意)
月々:2,180円(+税)
1年後も2年後もずっとこの価格!
通話音声SIM
データ容量:6GB/1,390円
通話:10分かけ放題/850円(任意)
月々:2,240円(+税)
サポート
両社とも電話サポートをしてくれるので、分からない事があれば聞く事が出来ます。
みなさんも経験があると思いますが、電話が繋がりにくいです。
しかし、1分も待たずにサポートに繋がる方法があります!
それは、シムナビ(当サイト)のサポートを使うこと!
シムナビは、格安SIMに乗り換えをサポートする、専門サイトです!
乗り換え前から乗り換え後にやる事、分からない事は、専門スタッフにLINEですぐにお答えします。
手間のかかる部分は、シムナビが代行!
シムナビは、全キャリアからあなたに1番合うものを選ぶから、比較も楽々。
当サイトの利用料金は無料です。

それは、各キャリアから委託を受けて運営しているので、あなたからお金を一切いただきません。
シムナビ限定の特典を受け取って、お得に乗り換えをしてください。
下記より、「サポート・特典」必ず確認してください!
キャンペーン
- 現金キャッシュバック10,000円
- データ容量増量
- シニア割り(60歳以上)
- 4GBが月々710円(6ヵ月間800円引き)
- iPhone8,iPhoneXRなどの最新機種が買える!
- android端末も最新機種が買える!
- データ容量増加
現時点でのキャンペーンです。
各キャリアの最新の特典は、下記よりご確認ください!
総合評価
いかがでしたか?今回はUQモバイルとmineoを徹底比較しました!
自分に合うキャリアは決まりましたか?
ポイント
- 時間帯の速度落ちがなく、速い回線速度がいい方は【UQモバイル】
- どのキャリア・端末からでも乗り換えが出来る【mineo】
毎日使うスマホだからこそ、きちんと自分に合うキャリアを選ぶことをお勧めしてます。
色々なページを検索して、どのキャリアがいいのか迷ってはいませんか?
シムナビはLINEで個別にあなたに合うキャリアをご提案しています。
格安SIMは「回線速度、月額料金、よく使うアプリ、特典」を重視して選ぶことがおすすめ!
乗り換え先に迷ってる方、特典を多く受け取りたい方はぜひシムナビをご利用ください!