MNP新規・機種変更をされたお客様を対象に、これまでご利用していた機種(他社端末でも可)を下取りしてもらえます。
下取り対象機種に応じて毎月の基本料金から割引されます。
下取り条件
- おしゃべりプラン・ぴったりプランの料金プランへの申し込みが必須
- UQモバイル指定の機種および破損・水濡れ等がないこと

家に使ってないiPhoneがあるよ!
少しでも割引されるなら家に置いておくより、契約時に下取りに出した方がお得になります。

下取りに対応している端末を確認しましょう
基本使用料から最大24回割引が適用されます。
※UQモバイルの指定基準に満たしていない場合、受付できません
UQモバイルの契約が終わった方は、契約した端末またはSIMとは別に、下取り機種送付キットが家に届きます。(一週間程度)
返送した対象端末がサービス条件に満たしているのがUQモバイルが確認できた時点で割引金額が適用されます。
注意ポイント
申込み機種とは別で下取りキットが届きますのでご注意ください。
申込みから7日以内に送付キットを送付しましょう。

下取りが完了した場合、SMSにてお知らせが来るのでチェックしましょう。
条件1
- おしゃべりプラン・ぴったりプランで申し込みいただくこと
- MNP新規、機種変更であること
- 個人のお客様のみ(法人は下取りNG)
<MNP新規の場合>
・指定の下取り対象機種をUQモバイルが下取りすること
<機種変更の場合>
・変更前の下取り対象機種をUQモバイルが下取りすること
条件2
- MNP新規、機種変更時に下取りのお申込みをいただくこと
- 下取り対象機種が正規に購入されていること
- お申込みする方が下取り対象機種の所有権を保有していること
- 製造番号(IMEIなど)が確認でき、改造などメーカーの保証外ではないこと
- 以下のような機種は、下取りサービスができません
①電源が入らない(スリープボタンが正常に機能しない)
②初期化されていない(各種ロックが解除されてない)

注意ポイント
- 割引適用中に、解約または対象外プランの変更、ご利用端末を変更した場合など、適用条件対象外の場合は割引は解除されます
- 割引する対象のご利用料金が0円の場合は割引はされません。しかし24回割引のカウント対象となりますので注意です
- 下取りサービスにお申込みの際は、古物営業法に基づく本人確認を実施されます
症状①ガラス部分・筐体部分の破損
(例)
ガラス部分や筐体にヒビ割れがある
カメラまたはボタン部分に破損・欠陥がある
症状②液晶表示異常・タッチパネル動作不良
(例)
液晶に液漏れ、焼き付きがある
タッチパネルの操作ができない
縦線、横線がある
画面が暗く、文字が読めない
症状③ 変形
(例)
筐体が変形している
まとめ
使わなくなったスマホを放置しておくのはもったいないです。
使わなくなるスマホ、時間が経つとドンドン価値は下がります。
UQの下取りは1回につき1台になるので、1契約で2台は送る事ができないので注意しましょう。
下記リンクから契約する際に、下取りサービスを利用する事ができるので忘れずに行いましょう!