「トクするサポート+」ってどんなサービス?
トクするサポート+は2020年3月27日(金)以降に発売される機種が対象!
これから始まるサポートオプションです。
結論から言います。
このプログラムは半額にはなりません。普通に分割払いをした方が安くなります。
解説していきます。
上記画像を分かりやすく解説しますね。
あなたが買う最新スマホ「96,000円」が48,000円(半額)になる、サポートプログラムです!

48回払い=月々2,000円
24ヵ月間は2,000円で分割払いをします。(48,000円)
25ヵ月目で端末をソフトバンクに返品・新しい端末をソフトバンクで購入すると「残りの24回48,000円」が免除される仕組みです。
結局、端末を返すので、新しい端末をまたプログラムを利用して購入する必要ことになります。
そうするとずっとこのプログラムを利用して、ソフトバンクから抜け出せなくなる仕組みです!


半額ならお得じゃない!?
機種変更の際に旧端末は回収されます。
要するに、あなたはキャリアから2年間端末をレンタルしているのと同じです。
例えば「iPhoneXS」をアップグレードプログラムで購入したとします。
端末代98,000円
24ヶ月使って乗り換えるとして、負担は48,000円です。
2年間で端末代に48,000円払っているのに、25ヵ月目に機種変更するとiPhoneXSは回収されます。
要するに、2年間で48,000円(月々2,000円)でiPhoneXSをレンタルしている事になります。
勘違いしてる方が多いですが、端末代が割引されてるわけではありません。


今まで通り、完済するまで大手キャリアに分割代を支払うだけです。
格安SIMに乗り換えできますし、乗り換えた方が
そのまま⇒ プラン料金5,500円+端末代2,000円=月額7,500円
格安SIM乗換え後⇒ プラン料金1,980円+端末代2,000円=月額4,000円
端末代が払い終われば、格安SIMのプラン料金だけの支払になるので月々2,000円付近になります!
格安SIMに乗換え前にスマホは買えるべき?
大手キャリアで買ったばかりのスマホは、格安SIMで使えません!
※101日後にロック解除する事ができます
結論から伝えると、今のスマホのまま格安SIMに乗換えがオススメ!
大手キャリアで購入した端末は、そのキャリアでしか使えないように「SIMロック」というものがされています。
乗換え前に購入を考えていた方は、下記をご覧ください。
このプログラムから抜け出す
他社に乗り換えが出来ますし、高い料金(違約金)を取られる事もありません。
上記オプションは端末レンタル
4年契約にして安易にキャリアの解約をされないようにしています。
更に端末を割引しているように見せて、端末をレンタルして高い料金を取っています。
このオプションのやり方がひどい事から、国のルールで禁止になりましたが、大手キャリアがルールの抜け道を使い、
未だに契約や利用が出来る状態が続いています。
端末代が残っていても乗り換えが出来ます。
残りの端末代を一括で払う必要もありませんので、ご安心ください。
今まで通り、端末代を分割を支払いになるのでご安心ください。
利用料金は格安SIMになるので、毎月の支払は必ず安くなります。
格安SIMに乗り換えたいけど、オススメは?
当サイトのオススメの格安SIMは、あなたに合う格安SIMです。
自分に合う格安SIMはどこなのか分からない方が多いと思います。
下記リンクは、自分に合う格安SIMがすぐに分かります。
携帯料金を安くしたい方、必ず確認してください。
お見積り大歓迎!今よりいくら安くなる?

シムナビなら乗換えにかかる手数料全て込みで見積が貰える!
乗り換えてどのくらい安くなるのか一目で分かります。