

徹底比較
- 通信速度
- 料金プラン
- サポート
- キャンペーン
- 総合評価
この記事を読めば、あなたにどっちが合うか必ず分かるようになります。
【結論】OCNモバイルとHISモバイルはどっちがオススメ?
結論
先に結論からお伝えします!
- かけ放題オプションが豊富!電話メインの方は【OCNモバイルONE】
- 毎月のギガ数にばらつきがある人向け【HISモバイル】
この2つが選ぶ基準となります。では、詳しくそれぞれの特徴を見ていきましょう!
【特徴】OCNモバイルONE
選べる回線:docomo
- データ容量が豊富で、自分に合うデータ容量を選べる
- 通話かけ放題の種類が多い
- 端末のラインナップが多い
- MNPで乗り換えると、端末がさらに割引
- 中古品の端末を格安SIMで買える
自分に合うかけ放題が選べる!
トップ3かけ放題は、他社にないOCNモバイルのオススメ!
よく話した3つの番号への通料が、0円!
「家族、恋人、友人など」よくかける番号がかけ放題!
かけ放題ダブルを利用すれば、他社よりかけ放題が安く使えます。
長電話をする人が決まってる人にオススメのキャリアです。
OCNモバイル新コース、回線速度満足っすわ pic.twitter.com/DvYJbGA9fH
— らむね (@ramune_turq) December 2, 2019
【特徴】HISモバイル
- データ容量は使った分だけ
- 上限設定で使いすぎを防げる
- 10分かけ放題が付けられる
- 最低利用期間の縛りなし
(100MB,2GB,5GB,10GB,15GB,30GB)まで使った分だけ支払いです!
データ容量が多いプランにして余る事もなく、足りない事もありません。
上限設定をする事ができるから、使いすぎる事もありません。
データ容量を無駄にせず、上限を決めれば想定より多い請求が来ることもありません。
必要な方は「10分かけ放題/850円」で付けられるから、どのキャリアよりも自分にピッタリが見つかる!
https://twitter.com/8zip3/status/1206420295541645312?s=20
まずは【通信速度】から比較!


普段使うのに、全く問題ない速度が両社とも出ています。
両社とも大手キャリアの回線を使ってるから、回線品質、回線速度ともに今までと変わらず!
もし、速度重視で格安SIMを選ぶのなら、UQモバイルを検討しましょう!
月額料金を徹底比較!
両社ともモデルケース(例)で請求金額のシミュレーション!
データ容量:6GB/1,980円
通話:かけ放題ダブル/1,300円(任意)
月々:3,280円(+税)
通話音声SIM
データ容量:5GB/1,920円
通話:10分かけ放題/850円(任意)
月々:2,770円(+税)
サポート
両社とも電話サポートをしてくれるので、分からない事があれば聞く事が出来ます。
みなさんも経験があると思いますが、電話が繋がりにくいです。
しかし、1分も待たずにサポートに繋がる方法があります!
それは、シムナビ(当サイト)のサポートを使うこと!
シムナビは、格安SIMに乗り換えをサポートする、専門サイトです!
乗り換え前から乗り換え後にやる事、分からない事は、専門スタッフにLINEですぐにお答えします。
手間のかかる部分は、シムナビが代行!
シムナビは、全キャリアからあなたに1番合うものを選ぶから、比較も楽々。
当サイトの利用料金は無料です。

それは、各キャリアから委託を受けて運営しているので、あなたからお金を一切いただきません。
シムナビ限定の特典を受け取って、お得に乗り換えをしてください。
下記より、「サポート・特典」必ず確認してください!
キャンペーン
- iPhoneXR、XS、Xなど最新機種が格安販売
- 他社から乗り換え(MNP)で端末が更に6,000円引き
- 最大10,000ポイントプレゼント
- SIMカード追加手数料無料
- SIMロック解除
- 最大100人に台湾航空券プレゼント
- ポケットWi-Fが無料利用可能
現時点でのキャンペーンです。
各キャリアの最新の特典は、下記よりご確認ください!
総合評価
いかがでしたか?今回はOCNモバイルとHISモバイルを徹底比較しました!
どちらがあなたに合うキャリアでしたか?
ポイント
- かけ放題オプションが豊富!電話メインの方は【OCNモバイルONE】
- 毎月のギガ数にばらつきがある人向け【HISモバイル】
格安SIMに乗換えるには、2社に絞ってからお乗り換えがベストです。
なぜ2社に絞る必要があるのでしょうか?
比較をする事で、乗り換え時に50,000円以上多く特典が貰えるからです!
- 格安SIMの選び方が分からない
- どの格安SIMが自分に合うか分からない
- 特典を多く貰えるのはどこか知りたい
- 格安SIMに乗換えが上手くできるか不安
- アカウント・データ引継ぎが出来るか心配
初めて格安SIMに乗り換える時によく質問される内容です。
シムナビでは、上記を全て解決できる「キャリアの決め方マニュアル」を配布しております。
「格安SIMの比較、自分にピッタリな格安SIMの選び方、各キャリアの特典比較」など
全てまとめたマニュアルを無料で配布しております!
「キャリアの決め方マニュアル」の受け取りは下記より無料で貰えます!
まだ格安SIMを比較したい方はこちら
OCNモバイルと他キャリア比較
- OCNモバイルとUQモバイル比較
- OCNモバイルとLINEモバイル比較
- OCNモバイルとBIGLOBEモバイル比較
- OCNモバイルとワイモバイル比較
- OCNモバイルと楽天モバイル比較
- OCNモバイルとmineo比較
- OCNモバイルとIIJmio比較
- OCNモバイルとQTモバイル
HISモバイルと他キャリア比較
- HISモバイルとUQモバイル
- HISモバイルとLINEモバイル
- HISモバイルとワイモバイル
- HISモバイルとBIGLOBEモバイル
- HISモバイルと楽天モバイル
- HISモバイルとmineo
- HISモバイルとIIJmio
- HISモバイルとOCNモバイル
- HISモバイルとQTモバイル
- HISモバイルとnuroモバイル
【早見表】各キャリアの料金
画像タップで各キャリアの詳細ページに飛べます。