

徹底比較
- 通信速度
- 料金プラン
- サポート
- キャンペーン
- 総合評価
この記事を読めば、あなたにどっちが合うか必ず分かるようになります。
【結論】LINEモバイルとnuroモバイルはどっちがオススメ?
結論
先に結論からお伝えします!
- SNSをよく使う方、通信制限になりたくない方は【LINEモバイル】
- 毎月データ容量を追加購入している方にオススメ、翌月分から前借りできる【nuroモバイル】
この2つが選ぶ基準となります。では、詳しくそれぞれの特徴を見ていきましょう!
【特徴】LINEモバイル
選べる回線:docomo,au,softbank
- SNS(LINE,Twitter,Instagram,facebook)をどれだけ使ってもデータ容量が消費しない!(SNS使い放題)
- 今のスマホのまま乗り換えが出来る場合が多い
- クレジットカードなしで契約OK
- LINEの年齢認証が出来る
- 友達、家族にデータ容量を分けられる
- テザリング無料
- テザリングしてる端末もカウントフリー
- 10分かけ放題がオプションがある
やはり一番の特徴は、SNS(LINE,Twitter,Instagram,facebook)がカウントフリー(使い放題)なところ!
今のキャリアで大容量のプランにしてる方、カウントフリーがあれば少ない容量の契約にしても問題なし!
SNSをたくさん使う人に絶対オススメのキャリアです。
LINEモバイルのカウントフリー効果すさまじい笑
自分の使い方にすごく合ってる pic.twitter.com/7w9DabkjEM— P太郎 (@PukiWikiTaro) November 27, 2019
https://twitter.com/lion_travel_/status/1213756805215485953?s=20
【特徴】nuroモバイル
- データ容量が足りなくなったら翌月分から前借り
- データ容量のシェアが可能
- 10分かけ放題が付けられる
翌月のデータ容量を「10MB以上から、1MB単位」で前借りできます。
必要な分だけ、前借りが出来るのでデータ容量を無駄に追加購入する必要はありません。
月末にデータ容量が足りなくて、追加購入している方にオススメの格安SIMです。
前借りは月に何度でも無料で出来るので、足りなくなったら前借りをしよう!
去年からnuroモバイルというとこにしたんですけど、悪くないですよ。
月末とか、やばいとき前借りできるの便利
@sonet_mobile— 九十九屋さんた(さかなや) (@tikutaku) January 21, 2018
nuroモバイルのドコモ回線って速いんだね。au回線やソフトバンク回線も意外と速いのがびっくり。
— 東京のカックン (@sinzi31haku) December 7, 2019
まずは【通信速度】から比較!


普段使うのに、全く問題ない速度が両社とも出ています。
両社とも大手キャリアの回線を使ってるから、回線品質、回線速度ともに今までと変わらず!
もし、速度重視で格安SIMを選ぶのなら、UQモバイルを検討しましょう!
月額料金を徹底比較!
両社ともモデルケース(例)で請求金額のシミュレーション!
SNS(LINE,Twitter,Instagram,facebook)使い放題
データ容量:5GB/2,220円
通話:10分かけ放題/880円(任意)
月々:3,100円(+税)
通話音声SIM
データ容量Mプラン:7GB/2,200円
通話:10分かけ放題/800円(任意)
月々:3,000円(+税)
サポート
両社とも電話サポートをしてくれるので、分からない事があれば聞く事が出来ます。
みなさんも経験があると思いますが、電話が繋がりにくいです。
しかし、1分も待たずにサポートに繋がる方法があります!
それは、シムナビ(当サイト)のサポートを使うこと!
シムナビは、格安SIMに乗り換えをサポートする、専門サイトです!
乗り換え前から乗り換え後にやる事、分からない事は、専門スタッフにLINEですぐにお答えします。
手間のかかる部分は、シムナビが代行!
シムナビは、全キャリアからあなたに1番合うものを選ぶから、比較も楽々。
当サイトの利用料金は無料です。

それは、各キャリアから委託を受けて運営しているので、あなたからお金を一切いただきません。
シムナビ限定の特典を受け取って、お得に乗り換えをしてください。
下記より、「サポート・特典」必ず確認してください!
キャンペーン
- 2ヵ月間利用料金0円
- 2ヵ月間SNS放題0円
- キャッシュバック7,109円
- android限定で端末16,800円
- 月額料金最大3ヵ月0円
- 端末30%OFF
現時点でのキャンペーンです。
各キャリアの最新の特典は、下記よりご確認ください!
総合評価
いかがでしたか?今回はLINEモバイルとnuroモバイルを徹底比較しました!
どちらがあなたに合うキャリアでしたか?
ポイント
- SNSをよく使う方、通信制限になりたくない方は【LINEモバイル】
- 毎月データ容量を追加購入している方にオススメ、翌月分から前借りできる【nuroモバイル】
格安SIMに乗換えるには、2社に絞ってからお乗り換えがベストです。
なぜ2社に絞る必要があるのでしょうか?
比較をする事で、乗り換え時に50,000円以上多く特典が貰えるからです!
- 格安SIMの選び方が分からない
- どの格安SIMが自分に合うか分からない
- 特典を多く貰えるのはどこか知りたい
- 格安SIMに乗換えが上手くできるか不安
- アカウント・データ引継ぎが出来るか心配
初めて格安SIMに乗り換える時によく質問される内容です。
シムナビでは、上記を全て解決できる「キャリアの決め方マニュアル」を配布しております。
「格安SIMの比較、自分にピッタリな格安SIMの選び方、各キャリアの特典比較」など
全てまとめたマニュアルを無料で配布しております!
「キャリアの決め方マニュアル」の受け取りは下記より無料で貰えます!
まだ格安SIMを比較したい方はこちら
LINEモバイルと他キャリア比較
- LINEモバイルとUQモバイル比較
- LINEモバイルとワイモバイル比較
- LINEモバイルとBIGLOBEモバイル比較
- LINEモバイルと楽天モバイル比較
- LINEモバイルとmineo比較
- LINEモバイルとIIJmio比較
- LINEモバイルとOCNモバイル比較
- LINEモバイルとQTモバイル
nuroモバイルと他キャリア比較
- nuroモバイルとUQモバイル
- nuroモバイルとmineo
- nuroモバイルと楽天モバイル
- nuroモバイルとワイモバイル
- nuroモバイルとLINEモバイル
- nuroモバイルとBIGLOBEモバイル
- nuroモバイルとIIJmio
- nuroモバイルとOCNモバイル
- nuroとQTモバイル
管理人のプロフィール

相談は、インスタのDMまたはLINEより気軽に連絡が出来ます♪
【早見表】各キャリアの料金
画像タップで各キャリアの詳細ページに飛べます。