大手キャリアだけではなく、格安SIMでも認証が出来るようになりました!

年齢認証ってする意味ってあるの?
ID検索、電話番号検索、オープンチャットが使えるようになるよ!

ゆちこ
年齢認証すると出来るようになる事
- ID検索
- 電話番号検索
- オープンチャット
年齢認証しなくても、普段使うのには不便はありません。
ID検索で友達追加できるようになるのが、LINE年齢認証です!
いつ年齢認証すればいいの?
格安SIMに乗換える前に、大手キャリアで年齢認証しておきましょう!
1度年齢認証を済ませておけば、対応してないキャリアに乗換えても年齢認証されたままです!
年齢認証出来るキャリア一覧
認証出来るキャリア
- docomo
- au
- Softbank
- LINEモバイル
- ワイモバイル
- mineo
- 楽天モバイル
- IIJmio
- IEONモバイル
今のところ対応してるのは、上記キャリアになります。
年齢認証のやり方
LINEのアプリを開いて設定を開きます。
「年齢認証」
という項目があるのでそこから年齢認証を済ませてください!
「ID検索可」となっていれば、年齢認証が完了してます!