
よく電話を使うんだけど、格安SIMのかけ放題はどこが安い?
完全かけ放題があるのは2社だけ!徹底比較してみよう!

ゆちこ
大手キャリアだと、制限なしの「完全かけ放題」が主流となっています。
格安SIMでも「完全かけ放題」にして、今までより料金を下げる事が出来ます!
完全かけ放題はこの2社だけ
格安SIMだとこの2社に絞られます。
完全かけ放題を付けて、実際の料金を比較してみましょう!
UQモバイルの完全かけ放題
データ容量:3GB/1,980円
通話:完全かけ放題/1700円
月々:3,680円(+税)
ワイモバイルの完全かけ放題
データ容量:3GB/1,980円(半年後2,680円)
通話:完全かけ放題/1,000円
月々:2,980円(+税)
二年間利用した場合の料金差は?
割引分を含めても2年間で安いのはワイモバイルと言う事が分かりました。

ならワイモバイルの方がいいね!
それは使い方によるから次を見てね!

ゆちこ
UQモバイルとワイモバイルの違いは?
格安SIMの中でも、回線速度No1.2を争うほど、高品質で速い回線です。
大きな違いが1つあります。
データ容量の繰り越しが出来るか、出来ないかです。
UQモバイルは、余ったデータ容量を翌月に繰り越しできます。
ワイモバイルは、余ったデータ容量を繰り越しする事が出来ません。
こんな方にオススメ
- 【UQモバイル】余ったデータ容量を繰り越して使いたい方
- 【ワイモバイル】繰り越ししないで、少しでも安く使いたい方
格安SIMは料金ではなく「特徴」を比較すべし
どのサイトを見ても、料金についての記事ばかりです。
それはなぜだと思いますか?
今のあなたの「契約内容・使い方」によってオススメが変わるから案内が出来ないのです。
だから、料金についての説明しか各サイト載せていません。
しかし、シムナビは違います。
シムナビのLINE@友だち追加するだけで、シムナビの専門スタッフが無料で格安SIMの相談に乗ってくれます。
シムナビがオススメする格安SIMは、あなたによって全て変わります。
専門スタッフが全ての格安SIMから、あなたにピッタリを見つけます。
下記を必ずチェックしてください!