「WEBの読み込みが遅い」「youtubeが途切れる」「アプリが読み込みのまま動かない」
通信速度が急に遅くなって困ったりしてませんか?

データ容量がまだ残ってるのに回線速度が遅くなったら下記の項目をチェックしてみてください。
回線速度が急に遅くなった場合の確認事項
- 速度切替のアプリをチェック(対応キャリアのみ)
- 時間・場所を変えてみる
- 携帯の再起動
UQモバイルの回線は速くて有名ですね。なのに遅くなっているのはなぜでしょうか?
UQが遅いわけがありません。
簡単に直る可能性がある3項目をご紹介します。
速度切替のアプリをチェック(対応キャリアのみ)
今回は、UQモバイルの場合を説明いたします。
ターボ機能の部分が「節約モード」になってませんか?
いつの間にか節約モードになっていて速度が遅い場合があります。
ウィジェットで節約モードにしてそのままの場合、気が付かないうちにウィジェットで変更していた可能性があります。
そこで一緒に見れるデータ残量もチェックしてください。
データ容量が残っていない場合は低速モードになっています。
データ容量を追加購入するか、次の月まで低速で我慢するしかありません。
場所・時間を変えてみる
場所今いる場所の電波が繋がりにくい場所かもしれません。
例えば、駅構内やデパ地下などで繋がらない時はありませんか?
それと同じ事が屋外で起こっています。
場所を変えて電波が元に戻ったなら、その場所は電波が悪いという事になります。
時間携帯の回線には、ピーク時間というものが存在します。
その言葉の通り、みんながスマホをいじる時間です。
「通勤時間・昼休み・帰宅中」
それは何かといいますと、みんな携帯をいじる時間になるので回線が混雑している可能性があります。
通信品質に関しては下記の記事をご覧ください。
携帯の再起動
スマホは長時間使っていても、大丈夫なように作られてます。
普段からスマホを再起動する人はほとんどいません。
長時間使っている事で、スマホも疲れてしまいます。
電源を落として置いておく必要はなく、ただ再起動でも十分意味があります。
スマホも疲れています。リフレッシュさせてあげましょう。
調子が悪くなくても再起動してあげる事で、電池の消耗が減るなど良い事がたくさん!
再起動に関しては、回線以外にも「何か携帯がおかしいな」と思ったら試してみる価値はあります。
私は、何かおかしいと思ったら一度携帯を再起動させるようにしています。
格安SIMの比較をしませんか?
格安SIMは、通信速度や料金が各社違います。
格安SIMを全て比較する事は難しい事です。
当サイトの比較ページであれば、あなたに合うキャリアを選定し、気になる点を比較できるようにしております。
格安SIMに乗り換えたいと思っている方は、必ず下記ページを見てください。
まとめ
今回は急に格安SIMの回線が遅くなった場合の対処法を記事にしてみました。
それでも直らない場合は、サポートに連絡をして原因を突き止めてください。
実際の利用者が口コミをレビューしてくれてます!

私が格安SIMを契約した頃は、いくら検索しても欲しい情報が載っていませんでした。
格安SIMの実際のレビューを、LINEの機能で簡単に見れるようにしました!
LINEのオープンチャットの機能を使って、「格安SIM乗り換えレビューの場」を作りました!
オープンチャットは名前やアイコンを好きに変えられるので、リアルアカウントが知られる事はありません。
レビューを見て、乗り換え候補を見つけてみてください!
有益なレビューが見れるのはこのオープンチャットだけ!
下記のボタンから口コミが見れます!
失敗しない格安SIMの選び方を教えます!

この投稿をInstagramで見る