結論から言えば、iPadだけ解約する事が出来ます。
解約した際に、高い金額を請求される事もありません。
ポイント
iPadだけ解約するとスマホ代が高くなるのか?
→そんな事ありません。むしろ安くなります。
今払ってる分割代を一括で払うようになるのか?
→解約しても、今まで通り分割でのお支払いです。
では、どんな人が解約したほうがいいのか見ていきましょう!
iPadを自宅でWi-Fiに繋いで使っている人
iPadは解約しても、Wi-Fiがあれば今まで通り使う事が出来ます。
Wi-FiでiPadを利用しているのであれば、キャリアの契約がなくてもiPadは今まで通り使えるので解約をオススメしています。
iPadの分割代が残っている場合、解約しても今まで通り分割で端末代だけ請求が来ます。
一括で払う必要はありませんので、ご安心ください。
違約金も多く取られる事はなく、解約したほうが確実にお得です。
もっと携帯料金(スマホ、タブレット含む)を抑えるには
スマホは格安SIMに乗り換えする
タブレットは解約する
もしタブレットを外で使いたい場合、スマホからテザリングをすればネットに繋ぐことが出来ます。
テザリングについては、下記記事をお読みください。
このように使い方、契約次第で携帯料金を安くする事ができます。
キャリアのショップに行ってもこのやり方は教えてくれません。
半年の私のスマホの料金です。
iPhoneとiPadを外で使っていますが、毎月この値段で使う事が出来ています。
シムナビでは、あなたのスマホやタブレットの使い方をお伺いしてます。
現在の契約内容がピッタリなのか、もし格安SIMに乗り換えるならどこがおすすめなのか
契約内容によって案内が異なるため、個別にLINEで回答しております。
自分に合うプランやキャリアを選ぶ事で、毎月10,000円以上安くなります!
まだ格安SIMで迷ってるはこちら


LINEオープンチャットで「格安SIM乗り換えレビューの場」を作りました!
オープンチャットは名前やアイコンを好きに変えられるので、リアルアカウントが知られる事はありません。
完全匿名でご利用できます!
いつでも退室OKです。
実際に使ってる人のレビューを見て、格安SIMを検討中の方の参考にしてもらいたいという目的です。
実際に使ってる人がたくさん書き込みをしてくれてて、本当に参考になります!
有益なレビューが見れるのはこのオープンチャットだけ!
失敗しない格安SIMの選び方を教えます!

この投稿をInstagramで見る