Googleフォトとは、無料で容量無制限で画像や動画が保存できる、Googleのサービスです。
どなたでも完全無料で利用できます。
「スマホを変える際のデータ移行、スマホの容量不足、写真の整理」
Googleフォトなら全て解決できます!
写真・動画用オンラインストレージ
オンラインストレージ(クラウドサービス)と聞いても、分からない方に分かりやすく説明します。
Googleのアカウントを作ると、インターネット上にデータを保存できる倉庫がGoogleから貰えます。


ポイント
自分の「スマホ・タブレット・デジカメ・PCなど」全ての端末の写真、インターネット上の倉庫内に全て保存できる!
IDとPWを入れるだけで、どの端末からでもアクセスが出来ます。
無制限に保存が出来て、画像と動画の管理がすごく楽に!
Googleフォト(倉庫)に画像や動画を入れたら、端末のデータを消しても問題ありません。
端末本体に保存しなくても見れるので、端末の容量を一切使いません。
「携帯を買い替えた」「携帯が壊れた」「昔の携帯の写真」「デジカメの写真」「PCに保存した写真」
全てGoogleの倉庫に保存されてるので、消える心配がありません。
どの端末でも同じ倉庫を見に行けます。倉庫内の画像や動画は出し入れ自由!
携帯を替えるからデータ移行に悩んでる方もお使いいただけます。
Googleフォトの便利な機能
- 自動でアルバム作成してくれて、家族や友達に共有が簡単に出来る(1枚1枚写真を送る必要がない)
- 写真・動画をキーワード検索できる「犬・風景・猫・クリスマス・結婚式」など
- 旅行から帰ってくると、ハイライト集を自動で作成してくれる(共有も簡単!)
自分の端末なら全て同じ倉庫を見に行けるので、管理もとても楽になります。
データを移動させる必要がなく、どの端末でも倉庫のデータを見に行けます。
Googleアカウント作成方法
利用にはGoogleアカウントが必要になります。
持っている人はログインしてすぐに利用可能です。
持っていない方も安心してください。
2.3分でアカウントは作れます。下記を参考にアカウントを作成してください。
【完全無料】Googleフォトのダウンロード
「初期設定」Googleフォトを使ってみよう!
これから説明する設定に必ずしてください。
アクセス許可しないと倉庫に入れる事が出来ません。
①Googleフォト起動
②
③
④下記と同じように設定してください。
下記は、Wi-Fi環境にいる時に自動で倉庫に写真が入るようにしています。
必ず下記と同じ設定にしてください。
以上で初期設定は終わりです。
各端末で同じように設定すれば「スマホ、タブレット、PC」全ての端末から見る事が出来ます。
完全無料で使えるので、ご安心ください。
もっと使い方を詳しく知りたい方
Googleフォトはもっと色々な使い方が出来ます。
人物検索・アルバム共有・撮影場所検索・トリミング・画像編集など
もちろん無料で利用する事が出来ます。
Googleのサービスなので、安心してご利用いただけます。
もっと便利な使い方を知りたい方、必ず下記より確認してください。
実際の利用者が口コミをレビューしてくれてます!

私が格安SIMを契約した頃は、いくら検索しても欲しい情報が載っていませんでした。
格安SIMの実際のレビューを、LINEの機能で簡単に見れるようにしました!
LINEのオープンチャットの機能を使って、「格安SIM乗り換えレビューの場」を作りました!
オープンチャットは名前やアイコンを好きに変えられるので、リアルアカウントが知られる事はありません。
レビューを見て、乗り換え候補を見つけてみてください!
有益なレビューが見れるのはこのオープンチャットだけ!
下記のボタンから口コミが見れます!
失敗しない格安SIMの選び方を教えます!

この投稿をInstagramで見る