20年ガラケーを使っているけど、今更スマホは遅い?
ガラケーの方が安いと思いずっとガラケーを使っていませんか?
基本使用料4,298円+端末代1080円が割引前の料金になりますが、「スマトク割」「イチキュッパ割」「マンスリー割」が適用されるので、最終的に3,240円の割引が適用して支払いは2,138円~になります。
分割支払金が端末料金になりますが、割引で相殺されるので月々の端末代の支払は0円になります。
この割引を全て適用するには下記の条件を満たす必要があります。
- 二年間の契約
- おしゃべり・ぴったりプランの契約
が条件となります。プランについては下記を参考にしてください。
基本的におしゃべり・ぴったりプランの契約になるので、自然と全ての割引が適用する形になります。
-
【迷ったらコレ!】UQモバイルのシンプルな料金プラン
続きを見る
UQモバイルの特徴
- 無料通話60分~か5分以内通話無料を選べる
- UQモバイルのアプリを使えばデータ容量が減らない
- 家族割りがあるので、2台目からは500円引き
- テザリング料無料で、登録もしないで使える
おしゃべり・ぴったりプランについては理解してもらえたと思います。なんとUQモバイルではプランの変更が毎月可能なんです。自分のライフスタイルに合わないと思えば気軽に変更できます。
例えば、今月5分かけ放題にしたけど、結局電話は数回しか発信しない場合は、ぴったりプランの方が5分を超えた場合に追加料金を取られずに済むのでぴったりプランに変更しよう。この場合もOKです。
大手キャリアや格安SIM業者ではプラン変更は2年契約になるので、NGとされています。
もし自分にプランが合わなくても変更できるようにしているのはとても助かりますね。
スマホに変えようと思うけど操作が心配。サポートでしっかり教えてもらえます
UQあんしんサポートがあればスマホ初心者でも安心してお使いいただけます!
UQモバイルの設定方法や電話帳移行設定、スマートフォン・PC・周辺機器の使い方を
電話または、遠隔(リモート操作)でサポートしてもらえます。
なんとスマホのサポート以外にも、パソコンやインターネットの設定や操作方法まで対応してくれます。
自分の持っているBluetoothスピーカーに携帯を接続したい場合なども対応してくれます。
サポートの範囲が広いのが特徴です。
しかも乗り換えの場合、二ヵ月無料になります。何かあった時使えるのでぜひ契約しましょう。
-
「UQあんしんサポート」はどんなサービス?乗り換えで二ヵ月無料で使える!
続きを見る
ここまでサポートしてくれる格安SIMの通信業者はありません。三大キャリア(docomo,au,softbank)の場合は店舗に行けばいいですが待ち時間が数時間とあります。
電話サポートの場合だと、店舗での待ち時間がないため自分の好きな時間、空いた時間で対応してもらう事ができます。
UQモバイルポータルアプリがあればデータ容量無制限
-
【UQユーザー必須】専用アプリの使い方!使いこなせば安いプランに変更できる!
続きを見る
「節約モード」⇔「高速モード」の切り替えで通信速度が自由自在です!
データ容量の表示、およびデータチャージなども一緒に行うことができる便利なアプリがあります。
スマホのホーム画面にウィジェットを設置することで、アプリを起動しなくても「節約モード」⇔「高速モード」を切り替えたり、データ残量の確認ができます。
私はデータ容量が低いプランに加入して基本的に節約モードで運用しています。
1時間とか携帯をいじる時だけ高速モードにしてデータ容量の節約をしています。
節約モードでも見れるサイトを高速モードで見ているとデータ容量を無駄に消費しているだけになります。
このポータルアプリをうまく使う事が月額料金を安くする秘訣になります。
ウィジェットに登録できるので、いちいちアプリ立ち上げてとかログインなどの面倒な作業は全くありません!
まとめ
ガラケーからスマホに乗り換えるならUQモバイルがおすすめ!
スマホ本体が無料になる上に、親切なあんしんサポートまで無料でついてきます。
未だにガラケーの方が安いから使っている方、実は乗り遅れてると思ってください。
確かに数百円程度ガラケーの方が安いですが、メリットを見ると断然スマホの方がいいですね。
まだ格安SIMで迷ってるはこちら
実際の利用者の声が聞けたら、とても参考になりますよね。
私が格安SIMを契約した頃は、いくら検索しても欲しい情報が載っていませんでした。
だから私と同じように探してる人の為に、
みんなが見やすい、使いやすいLINEの機能で「格安SIM乗り換えレビューの場」を作りました!
LINEのオープンチャットの機能を使ってます。
オープンチャットは名前やアイコンを好きに変えられるので、リアルアカウントが知られる事はありません。
レビューを見て、乗り換え候補を見つけてみてください!
有益なレビューが見れるのはこのオープンチャットだけ!
失敗しない格安SIMの選び方を教えます!

この投稿をInstagramで見る