UQモバイルでは、1名義あたり最大5回線まで契約できます。
しかし、注意して欲しい点があります。
同一名義の場合、90日間は2回線までしか契約が出来ません。
申込の時に工夫するだけで、即時3回線申し込みできるようになります。
では、その方法を含めてご説明します。
契約者1人で即時3台契約する方法
契約者とは別に、利用者という欄があります。
家族で申し込む場合で契約者を揃えてる場合、行ってください。
下記が契約者の入力欄です。
赤枠「ご利用者様情報」を契約者と異なる を選択してください。
そうすると下記のように、ご利用者情報の入力に進みます。
下記のように利用者の情報を入力する欄が出てきます。
利用者情報を入力する事で、即時3台(3人分)契約する事が出来ます。
申し込み後、契約者の身分証を写メして送る必要があります。
同じように、利用者の身分証明書をメールで送ってください。
最大5回線申し込めるのはいつ?
UQモバイルの独自の基準があり、公開されていません。
そのため明確なルールが分からないようになっています。
料金滞納などせずに普通に使っていれば解除されます。
なので基準を気にする必要はありません。
子供が4人いるけど、乗り換えできる?
旦那さんと奥さんを契約者で登録します。
利用者を旦那さんに2人、残りの二人は奥さんにすれば最大6人まで申し込みが出来ます。
当サイトからお乗り換えをする場合、現金キャッシュバックが受け取れ、UQ転入手数料が無料になります!
もちろん、家族全員分、特典を受け取る事が出来ます!
今月のキャッシュバックや特典の確認は下記よりお願いします!
【当サイト最大のメリット】個別サポート
公平な立場の私たちが、あなたのSIM比較、乗り換えをバックアップ!
専属スタッフが、マンツーマンでフルサポートします!
事前相談から準備、WEB申し込み、乗り換え後の端末設定まで全て、
完全無料でサポートが受けられます。
実は、キャリア乗り換えの前後は、たくさんやることがあります。
「SIMロック解除、端末設定、APN設定、回線切替、解約、データ移行、アカウント、メール、アプリ移行」
分からないことを、事前にひとつひとつ自分で調べていたらキリがありません。
調べることが嫌になり、乗り換え自体を躊躇してしまいかねません。
一つでも、分からない事や自信のない事がある方は、ご遠慮なく当サイトのマンツーマンのフルサポートをご活用ください。
担当者が、申し込みから乗り換え完了まで、責任を持ってご案内させていただきます。
当サイト以外の紹介サイトもありますが、個別サポートやアフターフォローまでしてくれるところはありません。
実は、このサポートが、最大のメリットなのです。
ご相談、お問合せは下記よりお願いします。