端末代支払い中でも、格安SIMにお乗換えができます。
高い違約金を取られる事もありませんし、今まで通り分割払いになります。
では、詳しく見ていきましょう!
インスタでも説明しています!
インスタでは、格安SIMについて毎日投稿しています!
この記事の内容を簡潔にまとめています!
詳しい内容は、今読んでいる記事をお読みください!
スワイプする事で記事を見る事出来るのでお読みください。
フォローしておけば、最新情報やお得情報をすぐに見る事が出来ます!
この投稿をInstagramで見る
「半額ローン、端末代半額、半額サポート、48回払い、下取りプログラム、トクするサポート」
各キャリアで色々な呼び方はありますが、24回または48回分割払いで端末を購入した場合、新しい機種に機種変更をすると分割代が免除されるサービスです。
【docomo呼び方】
「端末購入サポート、機種変更応援プログラム、docomo with、スマホおかえしプログラム、半額ローン、端末代半額、半額サポート」など
【au呼び方】
「アップグレードプログラム、アップグレードプログラムEX(DX)、かえトクプログラム、下取りプログラム、半額ローン、端末代半額、半額サポート」など
【softbank呼び方】
「半額サポート、トクするサポート、半額サポート+、半額ローン、端末代半額、半額サポート」など
このような端末代が安くなるオプションに入っていませんか?
端末代が半額になるからお得だと思って加入してませんか?
契約途中で乗換えをしたら、違約金が多く取られると思っていませんか?
違約金もありませんし、乗換えをしても今まで通り分割支払いになります!
アップグレードプログラム「24回払い機種代半額」
24回払いで端末を購入し、毎月300円の月額料金を払えば、分割の折り返し時(13ヶ月目)に次の機種を買えば残りの分割残金は無しで良いですよ。といったサービスです。
しかし、機種変更の際に旧端末は回収されます。
ここに注意
要するに、あなたはキャリアから1年間端末をレンタルしている事なんです。
例えば「iPhoneXS」をアップグレードプログラムで購入したとします。
オプション加入が月々300円なので、300*12ヶ月=3,600円
端末代140,000円
12ヶ月使って乗り換えるとして、負担は73,600円です。
1年間で端末代に73,600円払っているのに、13ヵ月目に機種変更するとiPhoneXSは回収されます。
要するに、1年間で73,600円(月々6,200円)でiPhoneXSをレンタルしている事になります。
キャリアからの請求は、基本料金+上記の端末代がかかります。
勘違いしてる方が多いですが、端末代が割引されてるわけではありません。
レンタルしているだけです。


今まで通り、完済するまで大手キャリアに分割代を支払うだけです。
格安SIMに乗り換えできますし、乗り換えた方が安い!
ポイント
そのまま⇒ プラン料金5500円+端末代6200円=月額11,700円
格安SIM乗換え後⇒ プラン料金1980円+端末代6200円=月額8,180円
端末代を払い続けても、プラン料金が安いから毎月の料金が下がります!
端末代が払い終われば、格安SIMのプラン料金だけの支払になるので月々2,000円付近になります!
アップグレードプログラムEX/(a)「48回払い機種代半額」
上記説明の48回払いバージョンです。
そのまま⇒ プラン料金5500円+端末代3100円=月額8600円
格安SIM乗換え後⇒ プラン料金1980円+端末代3100円=月額5,080円
端末代が払い終われば、格安SIMのプラン料金だけの支払になるので月々2,000円付近になります!
格安SIMに乗換え前にスマホは買えるべき?
プログラム加入してる方は気になると思います。
乗換え前に大手キャリアで最新のスマホを購入しておくべき!?
結論:乗換え前に端末は買わない方がいい
理由は下記で説明しているので必ず確認してください!
上記オプションは端末レンタル
2年、4年契約にして安易にキャリアの解約をされないようにしています。
更に端末を割引しているように見せて、端末をレンタルして高い料金を取っています。
このオプションのやり方がひどい事から、国のルールで禁止になりましたが、大手キャリアがルールの抜け道を使い、
未だに契約や利用が出来る状態が続いています。
だからオプション名がたくさんあり、禁止されたら名前を変えてまたオプションを出してる状況です。

残りの端末代を一括で払う必要もありませんので、ご安心ください。
今まで通り、端末代を分割を支払いになるのでご安心ください。
格安SIM乗り換えのベストタイミングとは?
最大限お得に乗り換えるコツは、乗換え費用とタイミングを知ること!
分かりやすく言うと、更新月が2ヵ月以上先なら乗換えをするべし!
あなたの乗換えタイミングはいつがベストでしょうか?
格安で端末を乗り換える方法
格安SIMに乗換える前に、最新端末に安く変えてから格安SIMにしたいと思いませんか?
大手キャリアから格安SIMに乗換える前に出来る方法です!
大手キャリアからお乗り換えをする方は、必ずチェックしてください!
乗換え前だから出来るラストチャンスです!
今よりいくら安くなる?

私はLINEやインスタのDMを使って、乗換えの相談や乗換えの案内を行ってます♪
相談から乗換えまでサポートを受けても、あなたから一切料金はいただきません!
あなたの携帯料金を安くするお手伝いをしています!
ぜひ気軽にご連絡ください!